町田 真二郎 

所属部署材料化学系
職名准教授
Last Updated :2023/12/09

プロフィール

取得学位

  • 博士(工学), 東京大学, 1994年03月

職歴(学外)

  • 1994年04月~2001年06月, 東京大学工学部, 助手
  • 職歴(学内)

  • 2001年07月~2007年03月, 京都工芸繊維大学, 助教授
  • 2007年04月~, 京都工芸繊維大学, 准教授
  • 教育活動

    担当授業

    • 応用化学実験II
    • 物理化学Ⅰ
    • 化学Ⅱ
    • 有機・高分子光物性工学
    • 光機能高分子創成学
    • 物理化学演習

    シラバス

    『シラバスシステムへのリンク』

    研究活動

    研究分野

    • 研究分野:高分子化学

    所属学会

      光化学協会, 高分子学会

    論文

    著書等

    • 光化学ホールバーニングによる高分子の低温での構造緩和(共著)
      出版年月 : 1998年
    • Low-Temperature Relaxation of Polymers Probed by Photochemical Hole Burning
      出版社名 : ACS Symp. Ser.
      出版年月 : 1998年
    • フタロシアニン−化学と機能(共著)
      出版社名 : アイピーシー
      出版年月 : 1997年
    • 電気-光および光-光制御媒体としてのポリマー(共著)
      出版年月 : 1997年
    • Polymers as Electrooptical and Photooptical Active Media
      出版社名 : Springer, Berlin
      出版年月 : 1996年
    • 光・電子機能有機材料ハンドブック(共著)
      出版社名 : 朝倉書店
      出版年月 : 1995年
    • 分子機能材料と素子開発(共著)
      出版社名 : NTS
      出版年月 : 1994年10月
    • 高分子大辞典(分担翻訳)
      出版社名 : 丸善
      出版年月 : 1994年09月

    受賞

    NO.受賞年月受賞名授与者
    2000年04月高分子研究奨励賞高分子学会

    科学研究費助成事業

    NO.研究種目研究課題交付年度
    特定領域研究(2)分子シンクロナイゼーションの時間過程の蛍光法による解析2002
    特定領域研究(A)(2)分子シンクロナイゼーションの時間過程の蛍光法による解析2001