片岡 孝夫 

所属部署応用生物学系
職名教授
Last Updated :2023/12/01

プロフィール

取得学位

  • 修士(農学), 東京大学, 1989年03月
  • 博士(農学), 東京大学, 1992年03月

職歴(学外)

  • 1992年04月~2001年08月, 東京工業大学, 助手
  • 2001年08月~2007年03月, 東京工業大学, 助教授
  • 2007年04月~2007年05月, 東京工業大学, 准教授
  • 職歴(学内)

  • 2007年05月~2015年03月, 京都工芸繊維大学, 准教授
  • 2015年04月~, 京都工芸繊維大学, 教授
  • 教育活動

    担当授業

    • 細胞工学
    • 生物化学Ⅱ
    • 生体分子機能学特論
    • ゲノム・エピゲノム制御学

    シラバス

    『シラバスシステムへのリンク』

    研究活動

    研究分野

    • 研究分野:応用生物化学, 応用分子細胞生物学
    • 研究課題:
      • 細胞傷害顆粒の高純度精製法の開発
      • BCL-2ファミリータンパク質BCL-RAMBOの生理機能の解明
      • 低酸素応答を制御する小分子化合物の作用メカニズムの解明
      • 炎症反応を制御する小分子化合物の作用メカニズムの解明

    所属学会

      American Society for Biochemistry and Molecular Biology, 日本分子生物学会, 日本生化学会, 日本農芸化学会

    論文