秋野 順治 

所属部署応用生物学系 / 生物資源フィールド科学教育研究センター
職名教授
Last Updated :2024/06/27

プロフィール

取得学位

  • 修士(農学), 京都工芸繊維大学, 1992年03月
  • 博士(学術), 京都工芸繊維大学, 1996年03月

学歴

  • 1995年03月, 京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科博士後期課程機能科学専攻, 単位取得退学
  • 1992年03月, 京都工芸繊維大学, 大学院工芸科学研究科博士前期課程応用生物学専攻, 修了

職歴(学外)

  • 1995年04月~2001年03月, 農林水産省 蚕糸昆虫農業技術研究所, 研究員
  • 2001年04月~2007年04月, 独立行政法人 農業生物資源研究所, 主任研究員
  • 職歴(学内)

  • 2007年05月~2012年06月, 京都工芸繊維大学, 准教授
  • 2012年07月~, 京都工芸繊維大学, 教授
  • 研究室ホームページ

    教育活動

    担当授業

    • ものづくりと生命物質科学※再履修者用(2023年度以前入学者用)
    • 資源生物と環境
    • 昆虫機能開発学
    • 自然観察学
    • 生物生産学実習
    • 資源昆虫生産学実験実習
    • 生態分子化学Ⅰ(3Q)
    • 生態分子化学Ⅱ(4Q)
    • 資源昆虫学特論
    • 環境・生態学

    シラバス

    『シラバスシステムへのリンク』

    研究活動

    研究分野

    所属学会

      日本応用動物昆虫学会, 日本昆虫学会, 人間植物関係学会, 日本農芸化学会, 日本動物行動学会, 日本生態学会, 日本蟻類研究会

    論文

    著書等

    科学研究費助成事業

    NO.研究種目研究課題交付年度
    基盤研究(B)社会性昆虫に学ぶ柔軟で頑健な組織づくりと機能発現の実験的および理論的研究2023
    基盤研究(C)不完全な性認識を前提としたチョウの行動理論2023
    基盤研究(C)ハダニの捕食回避行動を利用してハダニを制御する試み2023
    基盤研究(B)社会性昆虫に学ぶ柔軟で頑健な組織づくりと機能発現の実験的および理論的研究2022
    基盤研究(C)不完全な性認識を前提としたチョウの行動理論2022
    基盤研究(C)ハダニの捕食回避行動を利用してハダニを制御する試み2022
    挑戦的萌芽研究腸内細菌に由来する匂いは昆虫の社会を司るか?-アリを題材に-2022
    基盤研究(C)アリにおける集団社会の維持機構:自己・他己認識の成立とその認識因子の解明2021
    基盤研究(A)外来アリの侵略機構の一般的解明:日本からの侵入者に焦点を当て2021
    基盤研究(B)社会性昆虫に学ぶ柔軟で頑健な組織づくりと機能発現の実験的および理論的研究2021
    基盤研究(C)不完全な性認識を前提としたチョウの行動理論2021
    基盤研究(C)ハダニの捕食回避行動を利用してハダニを制御する試み2021
    挑戦的萌芽研究腸内細菌に由来する匂いは昆虫の社会を司るか?-アリを題材に-2021
    基盤研究(C)アリにおける集団社会の維持機構:自己・他己認識の成立とその認識因子の解明2020
    基盤研究(A)外来アリの侵略機構の一般的解明:日本からの侵入者に焦点を当て2020
    基盤研究(B)社会性昆虫に学ぶ柔軟で頑健な組織づくりと機能発現の実験的および理論的研究2020
    基盤研究(C)不完全な性認識を前提としたチョウの行動理論2020
    基盤研究(C)ハダニの捕食回避行動を利用してハダニを制御する試み2020
    挑戦的萌芽研究腸内細菌に由来する匂いは昆虫の社会を司るか?-アリを題材に-2020
    基盤研究(A)外来アリの侵略機構の一般的解明:日本からの侵入者に焦点を当て2019
    基盤研究(B)社会性昆虫の集団的機能発現機構に関する実験・理論・データ解析からの融合研究2019
    基盤研究(C)不完全な性認識を前提としたチョウの行動理論2019
    基盤研究(C)ジェネラリスト捕食者が農業ダニ類に及ぼす影響2019
    挑戦的萌芽研究腸内細菌に由来する匂いは昆虫の社会を司るか?-アリを題材に-2019
    基盤研究(A)外来アリの侵略機構の一般的解明:日本からの侵入者に焦点を当て2018
    基盤研究(B)社会性昆虫の集団的機能発現機構に関する実験・理論・データ解析からの融合研究2018
    基盤研究(C)ジェネラリスト捕食者が農業ダニ類に及ぼす影響2018
    基盤研究(C)性的隔離における識別に関わる遺伝子座の同定と行動解析2018
    基盤研究(A)外来アリの侵略機構の一般的解明:日本からの侵入者に焦点を当て2017
    基盤研究(B)社会性昆虫の集団的機能発現機構に関する実験・理論・データ解析からの融合研究2017
    基盤研究(C)日本産アリ類における「隠れた種多様性」の解明~統合的アプローチの提案~2017
    基盤研究(C)ジェネラリスト捕食者が農業ダニ類に及ぼす影響2017
    基盤研究(C)性的隔離における識別に関わる遺伝子座の同定と行動解析2017
    基盤研究(C)性的隔離における識別に関わる遺伝子座の同定と行動解析2016
    基盤研究(A)外来アリの侵略機構の一般的解明:日本からの侵入者に焦点を当て2016
    基盤研究(B)社会性昆虫の集団的機能発現機構に関する実験・理論・データ解析からの融合研究2016
    基盤研究(C)日本産アリ類における「隠れた種多様性」の解明~統合的アプローチの提案~2016
    基盤研究(C)ジェネラリスト捕食者が農業ダニ類に及ぼす影響2016
    挑戦的萌芽研究アリにおける集団運動モードと集団機能の自律的発生機構の解明2016
    挑戦的萌芽研究アリにおける集団運動モードと集団機能の自律的発生機構の解明2015
    基盤研究(A)外来アリの侵略機構の一般的解明:日本からの侵入者に焦点を当て2015
    基盤研究(C)日本産アリ類における「隠れた種多様性」の解明~統合的アプローチの提案~2015
    基盤研究(C)ジェネラリスト捕食者が農業ダニ類に及ぼす影響2015
    基盤研究(C)原始的な花粉媒介システムにおける花香放出のタイミングと甲虫の概日リズムの関係2014
    挑戦的萌芽研究アリにおける集団運動モードと集団機能の自律的発生機構の解明2014
    基盤研究(C)原始的な花粉媒介システムにおける花香放出のタイミングと甲虫の概日リズムの関係2013
    基盤研究(C)農業ダニ類の食物連鎖にアリが及ぼす影響2013
    基盤研究(C)ゆらぎと多様性を含む集団のダイナミクスと機能2012
    基盤研究(C)社会寄生種ヤドリウメマツアリの寄生行動と進化機構の解明2012
    基盤研究(C)農業ダニ類の食物連鎖にアリが及ぼす影響2012
    基盤研究(C)原始的な花粉媒介システムにおける花香放出のタイミングと甲虫の概日リズムの関係2012
    基盤研究(C)社会寄生種ヤドリウメマツアリの寄生行動と進化機構の解明2011
    基盤研究(C)原始的な花粉媒介システムにおける花および果実の香り成分とその生態2011
    基盤研究(C)ゆらぎと多様性を含む集団のダイナミクスと機能2011
    基盤研究(C)農業ダニ類の食物連鎖にアリが及ぼす影響2011
    基盤研究(C)好蟻性シジミチョウのアリ認知および随伴アリの行動制御のメカニズムについて2011
    基盤研究(C)原始的な花粉媒介システムにおける花および果実の香り成分とその生態学機能2010
    基盤研究(C)好蟻性シジミチョウのアリ認知および随伴アリの行動制御のマカニズムについて2010
    基盤研究(C)農業ダニ類の食物連鎖にアリが及ぼす影響2010
    基盤研究(C)化学情報社会に対する社会寄生の情報戦略の解明2010
    基盤研究(C)社会寄生種ヤドリウメマツアリの寄生行動と進化機構の解明2010
    基盤研究(C)ゆらぎと多様性を含む集団のダイナミクスと機能2010